りんどうのマニアな図書室

田舎のおばさんが本を読んでぶつぶつ言っているブログです。書評中心ですが興味のない記事はスルーでお願いします。

胆石治療と胃腸に優しい生活の記録

胆石治療についてわかったことをまとめてみました。

今年胆石発作を起こして、胆のう除去手術をしたダンナの経過について書き残しておきます。 紀元前1500~1600年頃の胆石持ちのミイラが見つかっているように、胆石とは結構ポピュラーな病気です。 女性に多いと言われていますが、私の周りで胆のう除去手術を…

「カルシウム不足を見分ける簡単な方法」を試してみました

いらいらしていると「カルシウムが不足してるんじゃない?」と声かけられるくらい、日本人にとっておなじみの栄養素のカルシウム。 しかし、日本の国土にはカルシウムの含有が少ないので、慢性的に不足しやすい栄養素でもあります。 あなたはカルシウム不足…

胃腸に負担をかけない生活を送ると体調はどんな風に変わるか?始めてからもうすぐ1か月

ダンナの胆石発作を防ぐため、胆のうに優しい【低脂肪生活】を送っているりんどうです。 これはとても胃腸に負担をかけない食生活です。 前にも記事にしましたが <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/18/094601" …

胃腸に負担をかけない生活は、羽が生えたように体が軽くなるようです。

こんにちは。 最近夢の記事ばかり書いていますが、このブログを見てくださる方は、検索で「胆石」と「砂糖」・「低脂肪」に興味があってご訪問いただいているようなので たまには、ニーズに応えた記事を書くことにします。 <a href="http://k-rindou.hate…

カロリー30%カットのこんにゃく米!噂のマンナンヒカリを試してみました

こんにちは。 ダンナの胆のう炎のため、低脂肪生活を送っているりんどうです。 低脂肪生活というのは、2大うまみ成分の一つ、脂肪を抑える生活です。 みんなが大好きなお肉だって、脂肪があるから美味なのであって、純粋なたんぱく質のかたまりであったら、…

砂糖を取り過ぎると体はサインを出し始めます

ダンナの胆のう炎治療のため、低脂肪生活を始めて2週間が経過しました。 アブラっ気が少ない食生活は、慣れるまでは味気ないものがあります。 特に私は、甘いものより焼き鳥・から揚げなどの香ばしい系が好きなので、ちょっとつらいものがあります。 でも、…

低脂肪食生活を送ると体調はどんな風に変わるか?

低脂肪生活を始めて2週間、ちょっと体調に変化が出てきたので書き残しておきます。 まず、わたしのプロフィールから 身長 157㎝ 体重52㎏ 健診で引っかかる項目はゼロの40代 入院したのはお産のときだけ でも、疲れやすく馬力なし。 肩こりひどく、背筋痛…

胆石症・胆のう炎ってどんな病気?

胆のうは、胃や心臓、脳とかの臓器にくらべて存在が薄いですね。 私も今回の胆石発作事件に遭遇するまでは、胆のうの位置すら知りませんでした。 そこで、胆のうについて、さらっとお勉強をしてみます。 ちなみに胆石発作が起こったときの様子は、この記事を…

胆のうの病気をしたら、どんな食事をしたらいいの?

今回の記事も、胆のうに15ミリの結石があるのが判明したダンナの話です。 胆石発作を起こしたばかりの現時点では、胆のうに炎症があるので、炎症が治まってから手術をしたほうがいいそうです。 炎症が治まるまで約1か月、それまでは自宅に帰って通常の生…

えっ!我が家の食卓からカレーライスが消える?

アブラが多い食べ物を禁止されちゃった! 前回記事の続編ですよ <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/10/110700" data-mce-href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/10/110700">結石より痛かった! - …

胆石発作より痛いもの

この記事は、胆石発作事件の続きです <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/08/103346" data-mce-href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/08/103346">胆石発作・・・それは突…

胆石発作・・・それは突然の腹痛から始まった!

あ、いてて・・・。食べ過ぎただけと最初は思ったんだよ。 これは、私じゃなくダンナの話なんだけど、胆石のため治療をしないといけない人の参考になればと思い書き残しておきます。 休日の土曜日16時半ごろ、ダンナがおやつ代わりのカップラーメンを食べ…

遅延型食物アレルギーって知ってます?

その疲れは年齢のせいなのか、それとも・・・・ 「私は卵アレルギーで・・・・」とか、食べ物でアレルギー症状が出る人がいますね。 私は牡蠣がダメなんですが、それ以外はなんでも食べれます。 でも食べれると思っていただけなんです。 遅延型食物アレルギ…

ささやかだけど、機嫌よく生きるヒント

人はほっておくと悲しくなる生き物 この記事を読んでいるあなたは、今どんな気持ちなのかな? 不機嫌でイライラしてる? ならば、ちょうどタイムリーな記事かもしれません。 人間の脳って、苦痛や不快を感じる回路の方が、快楽を感じる回路より多いそうなん…

思考の明晰さがなくなるのは、なんでもないある習慣にあった!

誰もがやるけど、とっても危険! 年を取ると、体力・記憶力も無くなりまりますが、集中して考え続けることも苦手になっちゃったような気がしません? これにはある「習慣」が大きく絡んでいるんですって。 それはね・・・・ 心にもないことを言うこと! 例え…

たいていのダイエットが失敗する理由【本】超代謝ダイエット

たいていの人はダイエットするたびに太る 私たちは、太っている人が、「そんなに食べていないのに体重が減らない」というのを知っています。 彼らはうそを言っているわけではありません。 たいていの人は、ダイエットすると、実際にはもっと太ってしまうのが…