りんどうのマニアな図書室

田舎のおばさんが本を読んでぶつぶつ言っているブログです。書評中心ですが興味のない記事はスルーでお願いします。

2014-01-01から1年間の記事一覧

胆石治療についてわかったことをまとめてみました。

今年胆石発作を起こして、胆のう除去手術をしたダンナの経過について書き残しておきます。 紀元前1500~1600年頃の胆石持ちのミイラが見つかっているように、胆石とは結構ポピュラーな病気です。 女性に多いと言われていますが、私の周りで胆のう除去手術を…

この本はたとえ中途挫折しても読む価値がある【書評】高校生からわかる資本論

モノのように切り捨てられる労働者を見てマルクスは資本論を書いた 「働く人たちは単なるモノ扱いだ」と、マルクスが資本論を書いた時代を再現している現代日本。 マルクスの時代から140年も経っているというのに。 かつては一億総中流と言われ、日本の社…

2014年に読んで面白かった漫画を挙げてみるよ

今年も残りわずかとなったので、振り返り記事を書いてみることにします。 書評ブログとして出発したことをチラっと思い出したので、【2014年に読んで面白かった漫画】を挙げていきます。 漫画から遠ざかった社会人でも面白く読めそうな本をチョイスして…

なぜ日本的思考は変化に対応できないのか【書評】「超」入門失敗の本質

日本組織の問題点について果敢に取り組んだ本 本書は、名著「失敗の本質」をビジネスで役立てることを目的とした解説本です。 「失敗の本質」は、日本が70年前に経験した大東亜戦争時の日本軍の組織を分析した本です。 なぜ日本軍が負けたのかを、国力の差…

バカと利口のちがいはどこにある?【書評】バカが多いのには理由がある

「バカ」の定義 本書でいう「バカ」とは、ファスト思考(速い思考、いわゆる直感)しかできない人のこと。 人体に負荷がかかるスロー思考(遅い思考)を避けたがります。 たとえば 17×24= ? の暗算計算をしてみてください と問われて 珠算経験がない人…

【漫画 きょうは会社休みます】に見る高齢化問題

ドラマ化もされて話題になった漫画ですが、内容をご存じないかたにざっくり解説します この漫画、ダンナがゲオから借りてきたんです。 おそらくタイトルに惹かれて手に取ったと思われます。 日本のサラリーマンで「きょうは会社休みます」に惹かれない人って…

漫画かくかくしかじかで考える「作品を生み出すエネルギーとは?」

漫画家東村アキコの自叙伝的ストーリー 漫画家志望の主人公が、美大受験を志すところから物語は始まります。 かくかくしかじか 1 作者: 東村アキコ 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2012/07/25 メディア: コミック 購入: 5人 クリック: 87回 この商品を含む…

高収入の男性と結婚したい!と願うなら戦略を変えるべし。美貌は役に立たない武器である

お金持ちと結婚する女性にはある傾向がある 以前、Yahooトピックスで「日本のお金持ち妻研究」という記事を読みました。 大量のアンケートと統計分析で、真面目に研究された本が、元ネタらしいです。 その記事を要約すると ①容姿で見初められて結婚した玉の…

「カルシウム不足を見分ける簡単な方法」を試してみました

いらいらしていると「カルシウムが不足してるんじゃない?」と声かけられるくらい、日本人にとっておなじみの栄養素のカルシウム。 しかし、日本の国土にはカルシウムの含有が少ないので、慢性的に不足しやすい栄養素でもあります。 あなたはカルシウム不足…

あなたの体質は食べた脂質で変わる【書評】自分の寿命を管理する本

私たちは口から摂取したものを栄養源として、体のすべての活動をまかなっています。 最新の研究の成果で、そのメカニズムが解明されてきています。 「ある食物の、どの栄養素が、どのように作用して、体にどんな効果をもたらしているか」ということがはっき…

さすが25万部売れているだけはある!【書評】文章力の基本

「文章力の基本」が身に付くと 読み手がたちまち味方になる! 評価がぐんぐん上がる! 文章を書くのが楽しくなる! このように著者は言い切ります。 文章力の基本 作者: 阿部紘久 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2009/07/24 メディア: 単行本(ソ…

無印良品【鶏白湯ラーメン】は豚骨ラブの九州人を唸らせることができるか

国産の鶏ガラをじっくり白濁するまで煮込こみ、ネギとショウガの香味油を加えたスープです。 香味油が味の決め手みたいな商品のようだけど、裏面記載の成分表には脂質4・4gになっている??? 普通のラーメンより油が少ないよね。 う~む。謎多い商品である…

みんなが一度は見たことがある【トイレの夢】の意味を考えてみました

【トイレの夢】で多いのは、トイレを探すけど すっごく汚くて用を足せない 鍵がかからない 人多すぎで入れない などのバージョンじゃないですか? このような夢を見て、目覚めてから尿意や便意をもよおしていたら、それは夢分析をするまでもない生理的な夢で…

胃腸に負担をかけない生活を送ると体調はどんな風に変わるか?始めてからもうすぐ1か月

ダンナの胆石発作を防ぐため、胆のうに優しい【低脂肪生活】を送っているりんどうです。 これはとても胃腸に負担をかけない食生活です。 前にも記事にしましたが <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/18/094601" …

胃腸に負担をかけない生活は、羽が生えたように体が軽くなるようです。

こんにちは。 最近夢の記事ばかり書いていますが、このブログを見てくださる方は、検索で「胆石」と「砂糖」・「低脂肪」に興味があってご訪問いただいているようなので たまには、ニーズに応えた記事を書くことにします。 <a href="http://k-rindou.hate…

【本】大工と鬼六と【映画】千と千尋の神隠し~名前をめぐる不思議な物語~

昔々、ある流れの早い川に、橋を架けることを依頼された大工がいました。 しかし、その川は人間の力では橋を架けることが不可能なほど、急な流れなのでした。 思案している大工の元へ、鬼が現れ 「おまえの目玉と引き換えに、おれが橋を架けてやろう」・・・…

【本】生きる悪知恵

今読んでいる本は、漫画家西原理恵子さんの「生きる悪知恵」です。 いや~、面白いのなんのって。 この本は、いろんな人の質問に西原さんが答える人生相談のような形式です。 なかなか難問ぞろいですぞ。 例えば・・・ Qある日突然カツラをかぶってきた上司…

カロリー30%カットのこんにゃく米!噂のマンナンヒカリを試してみました

こんにちは。 ダンナの胆のう炎のため、低脂肪生活を送っているりんどうです。 低脂肪生活というのは、2大うまみ成分の一つ、脂肪を抑える生活です。 みんなが大好きなお肉だって、脂肪があるから美味なのであって、純粋なたんぱく質のかたまりであったら、…

砂糖を取り過ぎると体はサインを出し始めます

ダンナの胆のう炎治療のため、低脂肪生活を始めて2週間が経過しました。 アブラっ気が少ない食生活は、慣れるまでは味気ないものがあります。 特に私は、甘いものより焼き鳥・から揚げなどの香ばしい系が好きなので、ちょっとつらいものがあります。 でも、…

低脂肪食生活を送ると体調はどんな風に変わるか?

低脂肪生活を始めて2週間、ちょっと体調に変化が出てきたので書き残しておきます。 まず、わたしのプロフィールから 身長 157㎝ 体重52㎏ 健診で引っかかる項目はゼロの40代 入院したのはお産のときだけ でも、疲れやすく馬力なし。 肩こりひどく、背筋痛…

胆石症・胆のう炎ってどんな病気?

胆のうは、胃や心臓、脳とかの臓器にくらべて存在が薄いですね。 私も今回の胆石発作事件に遭遇するまでは、胆のうの位置すら知りませんでした。 そこで、胆のうについて、さらっとお勉強をしてみます。 ちなみに胆石発作が起こったときの様子は、この記事を…

胆のうの病気をしたら、どんな食事をしたらいいの?

今回の記事も、胆のうに15ミリの結石があるのが判明したダンナの話です。 胆石発作を起こしたばかりの現時点では、胆のうに炎症があるので、炎症が治まってから手術をしたほうがいいそうです。 炎症が治まるまで約1か月、それまでは自宅に帰って通常の生…

えっ!我が家の食卓からカレーライスが消える?

アブラが多い食べ物を禁止されちゃった! 前回記事の続編ですよ <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/10/110700" data-mce-href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/10/110700">結石より痛かった! - …

胆石発作より痛いもの

この記事は、胆石発作事件の続きです <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/08/103346" data-mce-href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/08/103346">胆石発作・・・それは突…

胆石発作・・・それは突然の腹痛から始まった!

あ、いてて・・・。食べ過ぎただけと最初は思ったんだよ。 これは、私じゃなくダンナの話なんだけど、胆石のため治療をしないといけない人の参考になればと思い書き残しておきます。 休日の土曜日16時半ごろ、ダンナがおやつ代わりのカップラーメンを食べ…

固定費を見直すと劇的に節約できるね。とくに自家用車

前の記事で、なんで大幅赤字なのに家計が回るか不思議、っていう記事を書きました。 <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/10/30/123032" data-mce-href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/10/30/1…

いま、ここにある奇跡(ウチの家計のことなんだけどさ)

前月分の家計を集計しました 5月に、4月の集計をした時には、あまりの大赤字ぶりに、脳みその大動脈が破裂しそうになりましたが・・・ さて集計した結果は・・・・・ う~ん。この大赤字ぶりで、なんで家計が回るのか不思議。 もはや自分の中では、超常現…

遅延型食物アレルギーって知ってます?

その疲れは年齢のせいなのか、それとも・・・・ 「私は卵アレルギーで・・・・」とか、食べ物でアレルギー症状が出る人がいますね。 私は牡蠣がダメなんですが、それ以外はなんでも食べれます。 でも食べれると思っていただけなんです。 遅延型食物アレルギ…

「運」を動かすと書いて、運動と読む

運動しないと、ちょっとのことで落ち込みやすくなるよね 今読んでいる本「憂鬱でなければ、仕事じゃない」を読んでいて、一番目に止まったのが「週6日のジム通い」のくだり 憂鬱でなければ、仕事じゃない 作者: 見城徹,藤田晋 出版社/メーカー: 講談社 発売…

「松無古今色」(松に古今の色なし)

天高く昇っていくために大事なこと 茶道のお稽古をしていた頃の話です。 新年最初のお稽古、先生のお稽古場には、この禅語の掛け軸を必ずかけてありました。 松は季節の変化に関わらず、常に緑の葉におおわれている。まわりに惑わされることなく、変わらざる…