りんどうのマニアな図書室

田舎のおばさんが本を読んでぶつぶつ言っているブログです。書評中心ですが興味のない記事はスルーでお願いします。

さすが25万部売れているだけはある!【書評】文章力の基本

「文章力の基本」が身に付くと 読み手がたちまち味方になる! 評価がぐんぐん上がる! 文章を書くのが楽しくなる! このように著者は言い切ります。 文章力の基本 作者: 阿部紘久 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2009/07/24 メディア: 単行本(ソ…

無印良品【鶏白湯ラーメン】は豚骨ラブの九州人を唸らせることができるか

国産の鶏ガラをじっくり白濁するまで煮込こみ、ネギとショウガの香味油を加えたスープです。 香味油が味の決め手みたいな商品のようだけど、裏面記載の成分表には脂質4・4gになっている??? 普通のラーメンより油が少ないよね。 う~む。謎多い商品である…

みんなが一度は見たことがある【トイレの夢】の意味を考えてみました

【トイレの夢】で多いのは、トイレを探すけど すっごく汚くて用を足せない 鍵がかからない 人多すぎで入れない などのバージョンじゃないですか? このような夢を見て、目覚めてから尿意や便意をもよおしていたら、それは夢分析をするまでもない生理的な夢で…

胃腸に負担をかけない生活を送ると体調はどんな風に変わるか?始めてからもうすぐ1か月

ダンナの胆石発作を防ぐため、胆のうに優しい【低脂肪生活】を送っているりんどうです。 これはとても胃腸に負担をかけない食生活です。 前にも記事にしましたが <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/18/094601" …

胃腸に負担をかけない生活は、羽が生えたように体が軽くなるようです。

こんにちは。 最近夢の記事ばかり書いていますが、このブログを見てくださる方は、検索で「胆石」と「砂糖」・「低脂肪」に興味があってご訪問いただいているようなので たまには、ニーズに応えた記事を書くことにします。 <a href="http://k-rindou.hate…

【本】大工と鬼六と【映画】千と千尋の神隠し~名前をめぐる不思議な物語~

昔々、ある流れの早い川に、橋を架けることを依頼された大工がいました。 しかし、その川は人間の力では橋を架けることが不可能なほど、急な流れなのでした。 思案している大工の元へ、鬼が現れ 「おまえの目玉と引き換えに、おれが橋を架けてやろう」・・・…

【本】生きる悪知恵

今読んでいる本は、漫画家西原理恵子さんの「生きる悪知恵」です。 いや~、面白いのなんのって。 この本は、いろんな人の質問に西原さんが答える人生相談のような形式です。 なかなか難問ぞろいですぞ。 例えば・・・ Qある日突然カツラをかぶってきた上司…

カロリー30%カットのこんにゃく米!噂のマンナンヒカリを試してみました

こんにちは。 ダンナの胆のう炎のため、低脂肪生活を送っているりんどうです。 低脂肪生活というのは、2大うまみ成分の一つ、脂肪を抑える生活です。 みんなが大好きなお肉だって、脂肪があるから美味なのであって、純粋なたんぱく質のかたまりであったら、…

砂糖を取り過ぎると体はサインを出し始めます

ダンナの胆のう炎治療のため、低脂肪生活を始めて2週間が経過しました。 アブラっ気が少ない食生活は、慣れるまでは味気ないものがあります。 特に私は、甘いものより焼き鳥・から揚げなどの香ばしい系が好きなので、ちょっとつらいものがあります。 でも、…

低脂肪食生活を送ると体調はどんな風に変わるか?

低脂肪生活を始めて2週間、ちょっと体調に変化が出てきたので書き残しておきます。 まず、わたしのプロフィールから 身長 157㎝ 体重52㎏ 健診で引っかかる項目はゼロの40代 入院したのはお産のときだけ でも、疲れやすく馬力なし。 肩こりひどく、背筋痛…

胆石症・胆のう炎ってどんな病気?

胆のうは、胃や心臓、脳とかの臓器にくらべて存在が薄いですね。 私も今回の胆石発作事件に遭遇するまでは、胆のうの位置すら知りませんでした。 そこで、胆のうについて、さらっとお勉強をしてみます。 ちなみに胆石発作が起こったときの様子は、この記事を…

胆のうの病気をしたら、どんな食事をしたらいいの?

今回の記事も、胆のうに15ミリの結石があるのが判明したダンナの話です。 胆石発作を起こしたばかりの現時点では、胆のうに炎症があるので、炎症が治まってから手術をしたほうがいいそうです。 炎症が治まるまで約1か月、それまでは自宅に帰って通常の生…

えっ!我が家の食卓からカレーライスが消える?

アブラが多い食べ物を禁止されちゃった! 前回記事の続編ですよ <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/10/110700" data-mce-href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/10/110700">結石より痛かった! - …

胆石発作より痛いもの

この記事は、胆石発作事件の続きです <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/08/103346" data-mce-href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/11/08/103346">胆石発作・・・それは突…

胆石発作・・・それは突然の腹痛から始まった!

あ、いてて・・・。食べ過ぎただけと最初は思ったんだよ。 これは、私じゃなくダンナの話なんだけど、胆石のため治療をしないといけない人の参考になればと思い書き残しておきます。 休日の土曜日16時半ごろ、ダンナがおやつ代わりのカップラーメンを食べ…

固定費を見直すと劇的に節約できるね。とくに自家用車

前の記事で、なんで大幅赤字なのに家計が回るか不思議、っていう記事を書きました。 <a href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/10/30/123032" data-mce-href="http://k-rindou.hatenablog.com/entry/2014/10/30/1…

いま、ここにある奇跡(ウチの家計のことなんだけどさ)

前月分の家計を集計しました 5月に、4月の集計をした時には、あまりの大赤字ぶりに、脳みその大動脈が破裂しそうになりましたが・・・ さて集計した結果は・・・・・ う~ん。この大赤字ぶりで、なんで家計が回るのか不思議。 もはや自分の中では、超常現…

遅延型食物アレルギーって知ってます?

その疲れは年齢のせいなのか、それとも・・・・ 「私は卵アレルギーで・・・・」とか、食べ物でアレルギー症状が出る人がいますね。 私は牡蠣がダメなんですが、それ以外はなんでも食べれます。 でも食べれると思っていただけなんです。 遅延型食物アレルギ…

「運」を動かすと書いて、運動と読む

運動しないと、ちょっとのことで落ち込みやすくなるよね 今読んでいる本「憂鬱でなければ、仕事じゃない」を読んでいて、一番目に止まったのが「週6日のジム通い」のくだり 憂鬱でなければ、仕事じゃない 作者: 見城徹,藤田晋 出版社/メーカー: 講談社 発売…

「松無古今色」(松に古今の色なし)

天高く昇っていくために大事なこと 茶道のお稽古をしていた頃の話です。 新年最初のお稽古、先生のお稽古場には、この禅語の掛け軸を必ずかけてありました。 松は季節の変化に関わらず、常に緑の葉におおわれている。まわりに惑わされることなく、変わらざる…

失敗の仕方でわかる、その人の個性

お稽古事って、子供とカルチャースクールが好きなオバハンのやる事でしょ! と、思ったそこのアナタ(後ろ見たってダメ。アナタですよ!) 私が強くお勧めしたいのは、決まり事の多いお稽古事。 日本の古典的なヤツなら、茶道、日舞なんかいいですよ~。 表…

間違いをおそれずに

死んだような行いをする人には進歩はない 人として間違いのない人は一人もなく、そうして私どもは何でも事を実行してみて その中の成功と失敗 すなわち間違いの中から多くの大切な経験と知識を発見するものです。 ですから出来るだけ考えて、右にするか左に…

セクハラし放題、だけど許されていた男について語る

これは実話。ネタではありません 私が20代の頃、勤めていた会社の上司が凄いセクハラおやじだった。 とにかくさわる、さわる、さわる。 で、皆に嫌われているかというと、そうでもなかった。 なぜかと言うと、老若男女面識のある人物には皆さわる。 女性に…

命を脅かすニセモノたち

「安い」の裏側を考えてみる 先日、深夜放送のドキュメンタリー番組を見ていたんですが、実に恐ろしい実態を暴いた内容でした。 世に言われる「コピー商品」 私が連想するのはブランドバックや装飾品・絵画なんですが、現実社会では世界中の商取引の1割が「…

Yシャツに金をかけると粋に見えるらしい

私、この事を聞いても「ふ~ん。そうかな?そんな差ある?」 と思っていたクチなんですが 「なるほど!」と実感した出来事が。 というのも、私の上司が化繊のペラペラのYシャツを着る男で、メタボな体型にてろんとしたシャツがいかにもだらしない感じ。 頭が…

ささやかだけど、機嫌よく生きるヒント

人はほっておくと悲しくなる生き物 この記事を読んでいるあなたは、今どんな気持ちなのかな? 不機嫌でイライラしてる? ならば、ちょうどタイムリーな記事かもしれません。 人間の脳って、苦痛や不快を感じる回路の方が、快楽を感じる回路より多いそうなん…

「感情の健康を保つ」ことを意識しないと、人生を棒に振る可能性があります

感情の健康度が低い人たち 「感情の健康だなんて、考えてみたこともないわ」そんな風に考える方もいらっしゃるでしょう。 でも、感情の健康を保つための努力を怠った人は、刑務所にたくさんいます。 生まれながらの悪人なんて、私はいないと思います。 みん…

思考の明晰さがなくなるのは、なんでもないある習慣にあった!

誰もがやるけど、とっても危険! 年を取ると、体力・記憶力も無くなりまりますが、集中して考え続けることも苦手になっちゃったような気がしません? これにはある「習慣」が大きく絡んでいるんですって。 それはね・・・・ 心にもないことを言うこと! 例え…

ボーダーを着る女は、95%もてない!って本当?!

「彼氏いたことないんです」という相談にくる女性のほとんどが着ていたのがボーダーだった 芸能界人気No.1占い師が見抜いた“運”のサイン111。ボーダーを着る女は、95%モテない! 作者: ゲッターズ飯田 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2011/09/28…

ブログをやっていてよかったと思ったとき

今年の夏に、ひょっこりパソコンが壊れました。 あるサイトを検索中に、突然電源ダウンしました。 その後パソコンを再起動しても、いや動かせば動かすほどおかしな動きをするようになっていきました。 一番最初にデータを取り出せばよかったのですが、状況が…